こんにちは、おさると大根です。
3年前くらいに作ったウッドデッキが痛んできたのでメンテナンスを行いました。
ウッドデッキの表面がささくれて、ペンキも剥がれてきてたので耐久性も安全性もダメそうだったからメンテナンス、ついでに色も変えてイメチェン
準備するもの
サンダー・ヤスリ
リンク
紙やすりだけでもできんことはないけど、時間がかかりすぎるためサンダー使用しました。
ペンキ・はけなど塗る道具

リンク
やり方
表面を擦る

ウッドデッキの表面をサンダーやヤスリで擦っていってささくれを落とします。
今回はめんどくさいので表面の木材は特に分解などせずそのままやっちゃった。
ペンキを塗る



今回は水性ペンキの屋外用を使用しました。
2度塗りです。
渋めの緑からライトグリーンへ変更


まとめ
明るくなりすぎ!という印象。
ささくれは無くなって裸足でも安心です。こりゃいい感じですわ。
犬も子供もいるので油性ではなく水性にしてみました。
コメント