DIY

DIY

室外機カバーDIY!夏を省エネで乗り切れてプラスアルファ効果もあって、DIYを勧めたいってことだな

毎年異常気象と感じる夏がまた来ましたね クーラーなしでは乗り切れません、クーラー様様です ということでクーラーを気遣うDIYをしていきます
DIY

バルコニー虫除け対策に本気を出したDIY。虫を許さない。特にカメムシ、オメェだ。

バルコニーに虫が来るから洗濯物を干すのが嫌というのは現代人で最もある「あるある」と言っても過言ではないのでしょうか。 そんな悩みの答えを見つけてしまったので共有することにしました。
DIY

DIY ウッドデッキをメンテナンスする方法

3年前くらいに作ったウッドデッキが痛んできたのでメンテナンスを行いました。 ウッドデッキの表面がささくれて、ペンキも剥がれてきてたので耐久性も安全性もダメそうだったからメンテナンス、ついでに色も変えてイメチェン
DIY

ヨギボーがへたったのでDIYでカバーを小さくリメイクしたよ

今回はケチケチDIYでへたってしまったヨギボーを生まれ変わらせました! ヨギボー以外のビーズクッションにも対応できるかもしれないのでお困りの方はぜひチェックしてください!
DIY

【DIY】ベッドの簡単な作り方!ベッドを増築してキングサイズ超えにしてみたよ

突然ですが快眠できてますか 「人生の三分の一は睡眠」というくらい睡眠が占める割合は大きいですよね ということでベッドをDIYで増築してみました!
DIY

100均で犬の迷子札を作ろう。お手軽にできるプラバンがおすすめ。

こんにちは、おさると大根です。🐶 今回は愛犬のいざというときに役立つ迷子札を暇すぎて100均でDIYしたので その紹介になります! たぶん皆さんも一度はやったことがある、昔懐かしの作り方になります・・・。
DIY

【DIY】クッションフロアを敷けば和室でも犬が遊べます。

畳の上からクッションフロアを張り込んで、おしっこでもうんこでもばっちこいの状態 にしたDIYの話です。 つまり今回紹介するのは畳の上にクッションフロアを敷く方法だ!
DIY

【DIY】ドッグランをDIYするなら人工芝がコスパがよかったよ。おすすめの人工芝や方法まとめ

業者に頼めば楽に品質の良いものができあがる しかし例のごとくうちに金はない。そしてドッグランDIYが始まるのだった。
DIY

子犬のおしっこ訓練のために柵をdiyして行動範囲を狭めてみた!

こんにちは、おさると大根です。 子犬の行動範囲を狭めるためのバリケード(柵)をDIYしたよ。
DIY

犬用のケージはDIYするのが一番コスパが良いんです。ちょっとアレンジするなら100均がおすすめ。

前回作った犬用ケージに改良を施したいと思います。 というのも思ったよりもオンジが小さくてが脱走できることが発覚したからです。
タイトルとURLをコピーしました