こんにちはおさると大根です。
おしっこの失敗を克服したと思っていたのに気づいたらわざとミスをしているような気がします。
本日は愛犬がおしっこを意図的にミスする背後にある理由について掘り下げて
現状の私達の回避方法を紹介していきます。
この記事はなんだったのか・・・笑
おしっこを意図的にミスする犬の心理
下記の理由は一般的なものですが、愛犬がおしっこを意図的にミスする背景には個別の要因もあります。したがって、この行動に対処するためには、犬の行動をよく観察し、その背後にある根本的な問題を特定することが重要です。
注意を引きたい
犬はしばしば我々の注意を引くために行動します。特に独占欲の強い犬や、新しい家族の一員が加わった場合などには、我々の注意を確実に引こうとします。その手段の1つがおしっこをミスすることです。
対策
犬が注意を引こうとしている場合、その行動に反応しないように心がけましょう。無視することで、犬はその行動が効果を持たないことを学びます。代わりに、適切な行動をしたときにはほめてあげることで、望ましい行動を促進しましょう。
ストレスや不安
犬も私たちと同様にストレスや不安を感じることがあります。犬が環境の変化や不安定な状況に直面している場合、おしっこをミスすることがあります。これは、トイレトレーニング中の子犬や、新しい環境に慣れていない成犬に特に当てはまります。
対策
犬が不安を感じている場合、安心感を与えることが重要です。安定した日々のルーティンや、犬の好む場所でのリラックスを促しましょう。必要に応じて、獣医師やしつけの専門家と相談し、犬のストレスや不安に対処する方法を検討しましょう。
匂いの問題
犬は我々よりも嗅覚が優れています。したがって、家の中でおしっこをすることで、自分の臭いを強調し、自分の領域を主張しようとすることがあります。特に他の犬がいる場合には、この行動がより顕著に現れることがあります。
対策
家の中でおしっこをする行動に対処するためには、十分なトイレトレーニングが必要です。犬に外でおしっこをする場所を教え、それを強調しましょう。家の中でおしっこをする場所に対して、特定の消臭剤やトイレトレーニング用のスプレーを使用して、その場所におしっこの臭いがしないようにしましょう。
うちの愛犬の現在の回避方法
愛犬オンジ
おしっこを意図的にミスするオンジよ
貴様はなかなか頭がいいな、一度覚えたことはなかなか忘れない。(親バカ)
俺はお前たちが騒ぐからおしっこはあえて変なところでやるで!
それが今の趣味でありブームであり生きがい。
まじでやめろ・・・
コマンドを唱えて見張る
近くでワンツー・ワンツーと声かけをしてあげるとトイレのど真ん中でおしっこをします。
そのときはお互いに見つめ合いながらです。笑
この時の成功率は100%
毎回付き添わないとおしっこをミスる・・・なんだこいつ!
トイレ付近ではしているので適当なだけなのかわざとなのか・・・
おしっこしゃーーーー
まとめ
愛犬のおしっこトラブルに悩む飼い主の皆さん、今日紹介したポイントを参考にしてみてください。そして、犬とのコミュニケーションを大切にし、問題の解決に取り組んでください。
下記の犬のしつけにまつわる売れ筋の本のリンクを貼っておきましたので
興味がある方はぜひ
コメント