おすすめ鍋つゆダイショーの「ニンニク豚骨鍋スープ」

買ってよかったもの

こんにちは、おさると大根です。

鍋、食う度にブログ更新している夫婦がいるんですよ。
なーにー、やっちまったなぁ!

ということで今回の鍋はこちら“ダイショー”のニンニク豚骨鍋スープ

ニンニク豚骨鍋スープ

パッケージ

急いで写真撮ったので雑でごめんね。

ニンニク豚骨鍋スープ、定番の匂い。

裏面パッケージ

材料

豚薄切り肉 300g
キャベツ 1/4個
長ネギ 1本
にら 1束
もやし 1袋
人参 1/2本
えのき茸 1袋
本品

作り方

①スープを入れる
沸騰したら肉を入れるパターン
②具材を入れて煮る
で、煮ていい感じになったら完成

オーソドックスな見た目とオーソドックスな作り方ですね。

スープの色

ニンニクのいい香り、第一印象はガツンとくるタイプの野郎。

具材カスタマイズ

ネギと白菜と豚肉の三点セット。
冷蔵庫を定期的に空にするタイミングと被ったよ。

ネギと白菜は自作したもの!おさるの親が

裏面の食材例と比べると彩り貧相な見た目の鍋になってしまった…

鍋ってこういうとき便利だよね。節約にもなる、はず。

食べてみた

あくでまくりわろた

具が少ない。

けど味はおいしい!

とんこつラーメンのスープに鍋の具材があるような満足感。

ガツン!とくる美味しさだ!

うまくないわけがない、ってやつです。

締めはラーメン

本物のとんこつラーメンの完成

どうしてもラーメンで締めたくて鍋の途中でスーパーに行きました。

カップ麺よりもうまいし、そこらへんのラーメン屋のとんこつラーメンよりずっとうまかった。

ダイショー…舐めてたぜ。

まとめ

冬の鍋はうまい…

普段、鍋つゆのメーカーなんて気にしてなかったな。

ダイショー オススメです

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました