6月の梅雨の石垣島に実際に旅行してみた!3泊4日の旅の正直な感想。

こんにちは、おさると大根です。

おさる
おさる

梅雨の石垣島に実際に旅行に行ってきたので雰囲気等を詳しく紹介したいと思います。

台風2号(令和5年6月)と入れ替わりで愛知県から石垣島に旅行をした際のリアルな旅の記録になります。

梅雨の石垣島は穴場とネットでは書いてありますが、どれも旅行会社のサイトで不安…

という方の悩みを解決ができる記事になっている記事です!

このブログを見るべき人

  1. 梅雨の石垣島は本当に良いシーズンなのか不安な人
  2. 梅雨の石垣島のリアルな雰囲気を知りたい人

今回の旅行の概要

6月上旬の梅雨の石垣島3泊4日の旅行

愛知県から石垣島へ

キャンセル費用が怖くてアクティビティの予約はしなかった

行ってみたいところとかはリサーチしていたが予約は宿とレンタカーと飛行機以外は一切しない旅でした。

服装

石垣島では半袖半ズボン、サンダルを街用と海用で2セット

愛知県から石垣島に来るときだけ長ズボン着用しました。

一日目

中部国際空港・セントレア

愛知県晴れてた!

ところどころ前日の大雨で冠水していて渋滞してたけど迂回してきてなんとか脱出

13時の石垣島行きの便に乗りました。さらばだ愛知県よ。

行きだけ長ズボンを履いていました。愛知県でまだ半ズボンは早かった。ちょいと寒い。

石垣空港

梅雨の石垣島初日は晴れてました!
15時30分くらい着、2時間半のフライトでした。

レンタカー屋までの送迎バスを待っている写真です。

薄い雲が所々あるものの快晴でした。良い滑り出しです。

ぱいぬ島リゾート(宿)

まずは宿にチェックイン。荷物を下ろすよ。

ぱいぬ島リゾートというところに泊まることにしました。
コテージスタイルの宿なので実際に石垣島に住んでいるかのように旅行を満喫することができました。

カフェが併設されていてBBQや釣りなどの道具の貸出も行っています。

また石垣島の加工名所へのアクセスが遠くても30分県内でいけるアクセスの良さが最高でした。
それでいてリーズナブル
おすすめです。

雲が若干分厚くはなりましたが、雨は降ってないですね。

サンエー

石垣島のスーパーマーケットに入ってみたよ。
肉も魚もカップ麺も台風の影響で品薄状態でした

うしみず

17時くらい着
ホテルから15分くらいだったよ

インスタで人気の焼肉店「うしみず」にやってきました。

塩タンが絶品でした。画像は2人前のものです。
いつも行く焼肉とは違って高級で焦ったのもいい思い出です。

1日目はそれ以外の観光地に行くこともなくホテルでゆっくり過ごしました。

2日目

KLATCH COFFEE

石垣島では珍しく早朝からやっている喫茶店でモーニング
タコスミートを食べました。

おいしかったですよ〜。

こちらの店はユーグレナモールに近くて、1回500円で駐車場の貸出も行っていました。
ユーグレナモールの近くの駐車場は車であふれかえるのでこういう穴場を見つけられたのは発見です。

川平湾

言わずとしれた石垣島の絶景ビーチ川平湾、晴れてますなぁ。

グラスボートの遊覧船が出ていて船の中から海の景色が見られる施設があります。
前回利用して酔いそうだったので遠慮しておきました。(笑)
ウミガメも見られてキレイなので酔止を持参して乗ってみてください!

海の駅 KABIRA

川平湾の駐車場に隣接している海の駅。
ここでも石垣島のグルメやお土産などを購入することができます。

島ジュースがお気に入りでドラゴンナップルジュースを頼んでみた。
めっちゃ美味しい。南国ならではの島ジュースぜひ飲んでみて!

公園茶屋

こちらも川平湾のすぐ近くにあるお店。

著名人のサインがたくさん飾ってありました。
島の雰囲気が味わえる昔ながらのお店。
八重山そばを食べました。やっぱ八重山そばおいしいです。

底地ビーチ

川平湾の近くにあって初心者のシュノーケルとしておすすめって書いてあったから来たら浅すぎたビーチ
「干潮のタイミングだったんか?」なんて言いながらとりあえず歩いて涼んだ。
無駄にいい天気。

きれいな海でしたが目的はシュノーケルだったので適当に歩いて退散しました!

フサキビーチ

画像は荒いですが、キレイな海でした。
ムラサメモンガラの巣があって私は手を噛まれて血が出たのでトラウマ気味です。

大人ならロープの範囲内ならどこでも足がつく深さでした。
全体的にはちょっと浅すぎてムラサメモンガラの発見が遅れて縄張りに入ってしまって襲撃されることがあるので危険なビーチだと個人的には感じている。

浅いと砂が舞って海が濁って見えるのも少しマイナスかなぁ。でもキレイ。

石垣やいま村

島の歌の演奏やお土産、リスザルの森などがまとまっている観光地になります。

入場料は大人1人1000円とお手頃でした。

おじいとおばあの演奏は15分くらいで扇風機も椅子もあって涼しく快適に聞くことができました。
演奏と歌と踊りで石垣島に来た気分を味わえたよ!

リスザル。可愛すぎてたまらんかった。
50匹くらいが放し飼いされていて和気あいあいと暮らしてる感じでした。
リスザルの飼い方をこのあとググりました。

郷土料理 琉球の翁

居酒屋で晩ごはんです。

琉球の爺(おきな)っていうネーミングに吸い寄せられてチョイス。
名前の割に店員は全員女性だった。
駐車場は近くの公園のPにしました。

1キロ1万円の石垣島の塩で食べる寿司が有名なお店。
私達はどっちもタレ派の人間でしたが、塩派の扉を開きそうになるほど美味しい寿司でした。

台風の影響でもしかしたら魚系はないかもしれないって店員さんが言っていたのでそのへんは運らしいです。

個人的にはジーマミー豆腐がおすすめ。2回注文しました。
柔らかくてあまーい豆腐に衝撃。

1日目2日目 まとめ

1日目2日目、梅雨の時期の石垣島でしたが、晴れていました。
運がいいのか普通のことなのか。
ホテルの人に聞いてみたら結構晴れ間が多いみたいです。
ただし台風は例外。

服装はともに半袖半ズボンで日向を歩いているとあちーって感じ。
傘は不要です。基本的に移動はレンタカーなので降って問題はそんなになさそうですね。

↓3日目4日目の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました